2023年04月17日
4月22日(土)、神戸市の王子スタジアムでアメリカンフットボールの関西学院大学と日本大学の交流戦が開催されます。関西学院大学と日本大学の春の対戦は5年ぶりの実現です。
当日は「BBQを食べてアメフトを応援しよう!」をテーマに、「テールゲートパーティ」を開催!試合中もBBQ料理やアルコールを含むドリンクを楽しみながらフィールド間近で試合を観戦することが可能に!関学・日大両校で交流を深める他、アメリカンフットボールのルールを知らない方にも神戸の自然、スポーツ・食・音楽を楽しんで頂けるイベントを目指します。
※テールゲートパーティとは、アメリカでアメリカンフットボールの試合前後に、スタジアムの駐車場でビールを飲んだり、BBQをしたりして観客同士で楽しむプレゲームエンターテイメント。車の後部(テールゲート)を使うことから、テールゲートパーティと呼ばれている。今回のイベントでは、スタジアム内での実施となるため、プルドポークやフィンガーフード等の提供を予定。今後はアメリカのテールゲートパーティのような自由なBBQスタイルを目指すほか、地域の住民や団体との交流/協業なども深めていきたい考え。
※2015年 FIGHTERS 卒部 梶原隆平作
※王子スタジアムのフィールド内、神戸の山々やポートタワーを間近にスポーツ・食・ドリンク・音楽を楽しむ関学/日大の選手を描く。大村現監督の他、鳥内前監督も登場。チームの垣根、年齢、性別を超えて、また地元の人々も交じり合い楽しい時間を過ごし一緒にフットボールを盛り上げるという願いを込めている。
本イベントは、日本におけるアメリカンフットボールのファン層の拡大と更なる普及を目指すため、FIGHTERS若手OBらが声をあげ、今までにない挑戦としてプロジェクトを立ち上げ、一般社団法人KG FIGHTERS CLUB(関西学院大学体育会アメリカンフットボール部FIGHTERSのOBOG組織)、関西学生アメリカンフットボール連盟等が協力のもと、実現したものです。
一人でも多くの小中高校生や大学生に、アメリカンフットボールを知ってもらい、楽しさを経験してもらえる機会とするため、大学生には先着300食のBBQ料理が振舞われる他、チア教室、フラッグフットボール教室などのイベントを実施予定です。また、試合後には若手OBや現役選手もパーティーに参加、選手とのふれあいの時間を設けます。
また、今後も継続的な取り組みとするべく、次回は5月20日(土)王子スタジアムで行われる関西学院大学と中央大学の交流戦にて、開催予定です。なお、関西学院大学が中央大学と対戦するのは、史上初となります。
【開催概要】
開催日時 :2023年4月22日(土)10時30分から試合終了後60分まで
(フード・ドリンクは売り切れ次第終了)
開催場所 :王子スタジアム内 フィールドエンドゾーンエリア
主催 :関西学生アメリカンフットボール連盟
主管 :関西学院大学体育会アメリカンフットボール部FIGHTERS
総合MC :ヒロ寺平氏
スケジュール :10時30分 開場、テールゲートパーティ開始
11時00分 フィールドイベント開始
12時30分 鳥内秀晃元監督×ヒロ寺平氏 トークショー
・「青と赤の戦い」にかける特別な想いとは?
・若手OBからオールドOBまでゲスト登壇の可能性あり!
13時30分 キックオフ
試合終了後 選手との交流イベント(写真撮影等)
イベント内容 :【テールゲートパーティ:10時30分~】
・フードの提供:
プルドポークを使ったスタジアムBBQ料理 『タッチダウンプルドポーク』(1000円)
フィンガーフード(500円)
関西学院大学国際学部木本ゼミ「関学日本酒振興プロジェクト」による日本酒カクテル(500円)
(※お酒は地元、灘の酒蔵から沢の鶴株式会社、剣菱酒造株式会社が協賛)
各種デザート
・フェイスペイント(大学生以下無料・大人1000円)※内容によっては追加料金が発生します。
【フィールドイベント:11時00分~】
・フラッグフットボールの試合
・フラッグフットボール体験(無料)
・チア教室(無料)
イベントページ:https://fpb2888.wixsite.com/kgfighters-tailgate
・試合観戦チケット及びイベント用チケット購入先: https://kgfighters.moala.live/【近日販売開始予定】
・配信チケット購入先: https://kgfighters.zaiko.io/e/422phoenix 【4/14(金)17時販売開始予定】
2023/5/17
2023/1/30