PLAYERS FILE- キズナ繋がれ!みんなの選手名鑑 -
PLAYERS FILE- キズナ繋がれ!みんなの選手名鑑 -
- 2011年1月15日 白井中央ベースボールチーム結成
- 2011年4月23日 日本少年野球連盟 千葉県支部に加盟
【所 属】
- 公益財団法人日本少年野球連盟 千葉県支部(ボーイズリーグ)
【 部 員 】
- 中学1年生~3年生(小学6年生は練習生として参加可)
- 白井および周辺地域(練習に参加できれば地域は問いません)
- (地域)白井市、船橋市、鎌ヶ谷市、松戸市、柏市、印西市、八千代市、習志野市、四街道市、千葉市稲毛区など
- 在団生 42名(4月現在)
- 卒団生 110名(2011年10名 2012年 2名 2013年5名 2014年16名 2015年15名 2016年11名 2017年18名 2018年17名 2019年16名)
【練 習】
◇ 土日祝日 (8:00~18:00)
※グランド、季節等の状況によって変動があります
◇ 夜間練習(水)自主参加
(19:00~20:30) -KSG室内練習場-
◇ 打ち込み練習 (不定期) 自主参加(18:30~20:00) -TANREN道場-
【使用グランド】
もっと見る
最新のブログ投稿
-
( 2023.05.28 )
5/28 全国予選 ベスト4
5月28日 選手権大会千葉予選の準々決勝。ベスト4をかけた戦いは投手戦。序盤は両チーム無得点。ようやく、中盤に主砲吉岡選手のライトオーバーの二塁打から3番の磯村選手のタイムリーで先制。さらに6回にも吉 ...
-
( 2023.05.28 )
5/28 ①② 実戦を通じて学ぶ
5月28日 1.2年生ともに実戦練習(2年生→湘南茅ヶ崎ボーイズ 1年生→つくばヤング) 2年生 実戦でたくさんの経験をしよう 秋の新チームにむけて、あと3ヵ月。日頃の練習で磨いたことが実戦で発揮でき ...
-
( 2023.05.21 )
5/21 ①年 よい経験をした1日
5月21日 実戦9連勝中の1年生は強豪の浦和シニアと対戦。1試合目は序盤リードするものの中盤に大量失点で完敗。今まで制球安定、堅守が勝ちを支えていましたが、本ゲームでは機能せず。ミスが失点に結びついて ...
-
( 2023.05.14 )
5/14 母の日に捧げる勝利㊗️
5月14日 選手権大会千葉予選が始まりました。全国大会出場にむけて勝負の4週間(~6/11)夢を叶えるためには負けられない戦いが続きます。初戦は相手のミスも絡み、一気に序盤で決める。理想の戦いには程遠 ...
-
( 2023.05.14 )
5/14 ② 成長実感の実戦練習
5月14日 2年生は遠征(江東ポニー) 秋の新チームにむけて実戦力強化。強豪チームに対して、しっかりと2勝。とくに投手陣が安定してきました。1試合目は松田選手が82球完封勝ち。2.3試合目、共に2失点 ...
-
( 2023.05.14 )
5/14 ① しっかりと9連勝❗
5月14日 1年生の実戦デビュー戦(4/29~)から早いもので11試合目。実戦練習の目的は、日々の練習で磨いたことを試合で発揮できるか、たくさんの場数を踏むこと、そして、実戦で出来なかったこと、課題を ...
-
( 2023.05.05 )
5/5 ①年 3タテも課題多し
5月5日 1年生は埼玉杉戸へ遠征し、埼玉杉戸ボーイズとの実戦練習。ゴールデンウィークも後半になり、疲れもピークに達しているのか、動きが冴えない。3試合ともつまらないミスで先制を許す、今まで堅かった守備 ...
-
( 2023.05.04 )
5/4 ①年生 体力測定
5月4日 1年生の体力測定を実施 測定項目は3つ。14期生(現2年生)の同時期の数値と比較してみました □ ロングティ:61m⇔63.7m/14期生 □ スイングスピード:105km⇔103km/14 ...
-
( 2023.05.04 )
5/4 最終実戦 仕上り良好
5月4日 選手権大会予選にむけて、最終対外試合は、ポニーリーグの関東王者である江東ライオンズ。公式戦を想定した布陣で挑む。出来たこと、出来なかったこと、両面ありますが、そこそこの仕上り具合。不安材料も ...
-
( 2023.05.03 )
5/3 ①年生 躍動(3連勝)
5月3日 1年生の練習試合(VS 竜ヶ崎シニア)は班を2つに分けての実戦練習。班分けはなるべく戦力を均等にして、1.2試合は班分けをしたチームで戦う。3試合目は全員がベンチに入り戦う 結果は3連勝。投 ...