PLAYERS FILE- キズナ繋がれ!みんなの選手名鑑 -

PLAYERS FILE- キズナ繋がれ!みんなの選手名鑑 -

玉島高等学校ラグビー部ラグビー

 部員全員でラガーマンの憧れの地である「花園」を目指すために日々努力を積み重ねています。
ラグビーは接触プレーの多い競技です。だから、ラグビーに必要なことは、やる気と「誰にも負けない」という気持ちです。それがなければラグビーという競技はやっていくことができません。またチームプレーも欠かせません。
僕達のチームは、体格の良いプレーヤーはあまりいません。だからお互いのプレーを助け合い、お互いのプレーを生かして、「全員ラグビー」を目標に毎日練習していきたいと思っています。
今年のチーム目標は、中国大会出場や県のどんな大会でも上位に入ることです。そのためには、短い練習時間の中でより良いメニューをこなさなければなりません。それができれば、中国大会出場なども夢ではありません。
ラグビーは一人でやっているのではありません。
多くの人々の支援に感謝しながら、日々精進していきたいと思います。

 

HANAZONO LIVE 2019アンケート

 

今年のチームの特徴・強みを教えてください。

●総合力

・粘り強いDFからゲームを作り、FWのセットプレーを起点として、得点を重ねていきたい

・エリアによっての様々なアタックを仕掛け、ゴール前ではFWを中心として確実にトライを取り切れるようにしたい

・ディフェンスでは粘り強く複数人でタックルをして相手のミスを誘い、アタックに転じていく

●FW

・中心選手:西井雅英、岸上範勇輝、竹内和、岡本拓也

・スクラム

・ラインアウトともにセットプレーは安定していて、モールはチームの得点源となっている

・ディフェンスでも前へ前へとプレッシャーをかけていき、相手のミスを誘いたい

●BK

・中心選手:永谷玲温、大野偉史、友定堯也、難波隼士

・両CTBを中心に前にプレッシャーをかけ激しいタックルからチームのリズムを作ることができる

・ハーフ団がエリアごとにチームをコントロールし、縦に強いランナーがしっかりと仕掛けることができる

 

今大会の目標を教えてください。

シード校を倒してベスト16

設立年月日 1988年 月
学校創設 1904年
全国高校ラグビー出場 第99回(2019年):2年連続3回目
全国高校ラグビー最高戦績 3回戦敗退
監督名 松本 剛徳(48歳・2019年)
部員数(2019年12月) 34人 / 3年生 7人 / 2年生 12人 / 1年生 15人
もっと見る

所属選手

現所属選手
旧所属選手
チームスタッフ
旧スタッフ
学生スタッフ
旧学生スタッフ
該当の選手がいません。 MORE
  • 竹内 和
    FL

MORE
該当の選手がいません。 MORE
該当の選手がいません。 MORE
該当の選手がいません。 MORE
該当の選手がいません。 MORE